#045 「好きと楽しい」がパワーの源 環境活動家 谷口たかひさ さんのイキテクチカラ(後編)
- 2021/7/22
- イキテクTV
- Takahisa Taniguchi, 地球を守ろう会, 環境活動家, 谷口たかひさ

2021年22日放送
イキテクTV#045
メインコーナー「イキテクチェック」のゲストは
環境活動家・地球を守ろう会代表の
谷口たかひささんインタビューの後編です

谷口さんの講演会はとても人気の講座です。
主に環境問題(気候変動)についてのお話をされますが、実は講演会の後半は、「自由と権利」や「自己肯定感」についてお話しされることが多いのです。
それはなぜ?・・・
谷口さん曰く「日本では義務は教えるが、権利を教えてくれない。」
例えばドイツでは、デモの仕方を小学校で教わ離ます。変だなと思ったら声を上げても良いということを、日本では教わらない。また、自己肯定感をあげないと、自分の目的(環境問題を伝えること)に近づかない!と気づいたことがきっかけで、自由と権利、自己肯定感についてもお話しすることになったとのこと。
「今では、気候変動の話よりこちらの方が人気があるんですよ」と笑う谷口さん。
何が入り口だとしても、環境問題を知っていたくことが目的。
環境問題は、「みんなが知れば必ず変わる」をモットーに伝えている谷口さん。
なぜこれをやっているかというと「人類と地球が共存できる道を見つけたいから」
そんな谷口さんのイキテクチカラは!?
是非動画をご覧ください!
▼インタビュー前編はこちらから
https://youtu.be/ol-n0qzY6WA
谷口たかひささん情報
▼インスタグラム
https://www.instagram.com/takahisa_taniguchi/
▼お話し会の情報はこちらから 地球を守ろうHP
https://chikyuwomamorou.com/
▼谷口たかひさYouTube
https://www.youtube.com/channel/UCNlFZxnm3MyAxEY9_ZvKDWw